2015年2月23日月曜日

今日の給食

2月19日(木)

ごはん さんまのかば焼き ごまあえ 豚汁 牛乳

 
 
 
今日は、6年生を対象に「かむ授業」を行いました。養護教諭と学校歯科医が授業を行い、かむことの大切さを学びました。給食では、実際に30回かんで食べるかむ噛むチャレンジを行いました。よくかむことで、どのように味に変化がでるか体験してもらいました。


今日の給食

2月18日

わかめごはん 根菜ハンバーグおろしソース 温野菜 うどの卵とじ汁 牛乳

根菜ハンバーグは、ごぼう、人参、れんこん、玉ねぎが入っています。普通のハンバーグより野菜を多く使っています。

根菜ハンバーグ(4人分)

材料

根菜ハンバーグ

豚ひき肉       200g
れんこん       50g
玉ねぎ         75g
人参          25g
ごぼう         50g
牛乳          25g(大1と小2)
パン粉        25g
卵           25g(1/2こ)
塩           2g
こしょう        少々

おろしソース

大根         150g
みりん        15g(大1)
しょうゆ        15g(大1)

作り方
①れんこん、玉ねぎ、人参、ごぼうをみじん切りにします。
②牛乳とパン粉を合わせておきます。
③ボールに豚ひき肉を入れ、①と②、卵、塩、こしょうを加えて、よく混ぜます。
④4等分し、空気を抜きながら、成型します。
⑤④をフライパンで焼きます。
⑥大根をおろして、調味料を加えて、加熱します。
⑦焼けたハンバーグに⑥をかけます。


大根が辛い場合は、しっかり加熱することで辛味が和らぎます。    


2015年2月18日水曜日

今日の給食

2月17日(火)

ドライカレー ポテトフライ カリフラワー ミニトマト りんごジュース

 17日はお弁当給食でした。今回のお弁当給食は、たてわり班活動にあわせて、異学年の友だちと楽しく一緒に食べられることを考え、食べやすいように丼物にしました。
 お弁当の歴史は古く今から1500年くらい前にはありました。当時は、干した米を袋に入れて農作業に持っていき、水を入れて食べるかそのまま食べたそうです。江戸時代には、芝居の幕間に観客たちが持ってきて食べることに由来する幕の内弁当ができました。明治時代には、鉄道が開通すると汽車の中で食べる駅弁もできました。
 お弁当給食の実施にあたり、持ち物にご理解とご協力をいただきありがとうございました。
 
 

 
 


2015年2月16日月曜日

今日の給食

2月5日(木)
ピラフ スパニッシュオムレツ 白菜とベーコンのスープ いちご 牛乳

 

 スパニッシュオムレツは、スペイン料理です。特徴として必ずじゃがいもを入れます。じゃがいものほかにも、今回は玉ねぎ・ハムが入っています。

今日の給食

2月9日(月)
カレーライス 福神漬け 春雨サラダ 手作りドレッシング 牛乳

 
 春雨サラダにかけるドレッシングは手作りしています。今回は中華ドレッシングを意識して作っています。ごま油とごまが入っているのが特徴です。学校では、ほかにもフレンチドレッシング、しょうゆドレッシング、マヨネーズドレッシングを手づくりしています。サラダの内容にあったドレッシングを使うようにしています。

今日の給食

2月6日(金)
スパゲティナポリタン ブロッコリーとじゃがいものコーンマヨネーズ焼き 野菜スープ 牛乳

 

 ブロッコリーとじゃがいものコーンマヨネーズ焼きは、コーンクリーム缶にマヨネーズと粉チーズを入れて混ぜたものを下ゆでしてあるブロッコリーとじゃがいもにかけて焼きました。ブロッコリーにソースをかけると焦げにくくなります。


2015年2月13日金曜日

新1年生保護者会

 2月5日(木)に来年度、五小に入学する予定の新1年生の保護者会がありました。現1年担任から、入学にあたっての準備や五小での生活を中心にお話をさせていただきました。

 また、欠席された方の資料を1階職員室にてお渡しできます。副校長までお問い合わせください。

 
 雪の中、お越しいただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 

 4月の入学式でピカピカの1年生に会えるのを楽しみにしています。
 

2015年2月6日金曜日

今日の給食

2月4日(水)
 
セサミパン 鶏とえびのクリーム煮 ほうれん草のソテー 牛乳です。
 
セサミパンは、ごまがたっぷり入っている手作りパンです。こどもにも、おいしいといって食べていました。セサミパンの作り方を聞きに来たこどももいました。
 
 
セサミパン(4人分)
 
材料 
 強力粉        200g
 
上新粉        50g
ドライイースト    3g
塩           1.5g
砂糖         30g
卵           25g
バター        25g
すりごま(白)    15g
ぬるま湯(60℃) 130g
 
卵(ぬるよう)   5g
バター       適量
 
①強力粉、上新粉、ドライイースト、塩、砂糖をボールにふるっておく。
②バターをとかしておく。
③①にごまをいれて、混ぜる。
④③にぬるま湯をいれて、混ぜる。
⑤④にバターをいれて、混ぜて、こねる。
⑥発酵させる。(30分)
⑦発酵した生地を4等分にし、丸く成型する。
⑧卵を⑦にぬる。
⑨オーブンで200度で16分焼く。
⑩お好みでバターぬる。
 
 
上新粉がない場合は、同じ量の強力粉を増やしてください。冬は寒いため、生地が発酵しにくいです。生地が入ったボールをお湯などで温めるか、温かい部屋で発酵させるようにしてください。
 
 
 
 
 
 

今日の給食

2月2日(月)

ごはん 麻婆豆腐 塩だれキャベツ 卵スープ 牛乳です。

麻婆豆腐は、隠し味に八丁味噌を使っています。八丁味噌を使うことで味に深みがでます。豆腐も崩れないように注意して、作りました。

2015年2月3日火曜日

今日の給食

1月29日(木)

コーンチーズパン ポトフ ほうれん草ともやしのソテー コーヒー牛乳

 
コーンチーズパンは生地から手作りしています。具は、コーンクリーム缶にコーンとチーズを混ぜて作ります。マヨネーズをいれてもおいしいです。