今日のサマースクールは、講師の先生をお招きしての
「ゆかたを着てみましょう」です。ゆかたの着方だけではなく、
作法の大切さについても学ぶことができました。
2013年7月31日水曜日
2013年7月30日火曜日
サマースクール(7月30日)
今日のサマースクールは、せんだん学級担任による「ぶんぶんごま作り」です。
制作に励む子供たちの姿が、あちらこちらで見れました。
※ブンブンごまとは、小さな板の中心近くに2つの小穴をあけ、
そこにひもを通しただけの遊び道具で、両手でひもをよじって、
それを引いたりゆるめたりするとブンブンと音を立てて回るコマのことです。
制作に励む子供たちの姿が、あちらこちらで見れました。
※ブンブンごまとは、小さな板の中心近くに2つの小穴をあけ、
そこにひもを通しただけの遊び道具で、両手でひもをよじって、
それを引いたりゆるめたりするとブンブンと音を立てて回るコマのことです。
2013年7月29日月曜日
サマースクール(7月29日)
2013年7月25日木曜日
サマースクール(7月25日)
2013年7月24日水曜日
7月24日(サマースクール)
本日のサマースクールは3講座です。
算数担当等による「算数の復習をしよう」
外部講師による「囲碁にちょうせん」
6年生担任による「ペットボトルロケットを作って飛ばそう」です。
写真は、講座「算数の復習をしよう」からです。
算数担当等による「算数の復習をしよう」
外部講師による「囲碁にちょうせん」
6年生担任による「ペットボトルロケットを作って飛ばそう」です。
写真は、講座「算数の復習をしよう」からです。
2013年7月23日火曜日
サマースクール(7月23日)
2013年7月22日月曜日
サマースクール(7月22日)
2013年7月19日金曜日
終業式(7月19日)
皆様のお蔭で、無事終業式を迎えることができました。
ありがとうございました。9月2日、子どもたちの元気な声が、教室に戻ってくる
ことを楽しみにしております。
暑い毎日が続くようですが、健康には十分ご留意しお過ごしください。
2013年7月18日木曜日
夏休み直前(7月18日)
2013年7月17日水曜日
児童集会・給食室見学(7月17日)
2013年7月16日火曜日
給食(7月16日)
<メニュー>
キムチチャーハン、わかめスープ、ギョーザ、ミニトマト、牛乳
※今日は今学期最後の給食でした。
来学期も、食の安全には十分注意しながら給食調理や配膳を行って
参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
キムチチャーハン、わかめスープ、ギョーザ、ミニトマト、牛乳
※今日は今学期最後の給食でした。
来学期も、食の安全には十分注意しながら給食調理や配膳を行って
参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
2013年7月12日金曜日
給食他(7月12日)
<メニュー>
ホットケーキ、ブルーベリージャム、ポトフ、コールスローサラダ、牛乳
夏休みを目前にして、4年生、5年生、6年生は着衣泳を行いました。
着衣泳は、水着ではなく普段の服を着たまま入水する水泳の授業です。
通常の水着での水泳の授業では体験できない「非常時」を体験するこ
とで、いざというときに落ち着いて対応(泳ぐのではなく浮くこと)
できるようにすることが目的です。
2013年7月11日木曜日
給食他(7月11日)
2013年7月10日水曜日
給食他(7月10日)
<メニュー>
クッパ、ちぢみ、すいか、牛乳
本日の児童朝会は「水運び集会」です。これは、バケツに入った水を
手ですくい、数メートル先に置かれたペットボトルに入れます。クラス男女別
対抗で、ペットボトルに溜まった水の量を競うものです。
暑い日が続いていますが、競技の一瞬は
暑さを忘れることができたのではないでしょうか。
クッパ、ちぢみ、すいか、牛乳
本日の児童朝会は「水運び集会」です。これは、バケツに入った水を
手ですくい、数メートル先に置かれたペットボトルに入れます。クラス男女別
対抗で、ペットボトルに溜まった水の量を競うものです。
暑い日が続いていますが、競技の一瞬は
暑さを忘れることができたのではないでしょうか。
2013年7月9日火曜日
給食他(7月9日)
2013年7月8日月曜日
給食他(7月8日)
2013年7月5日金曜日
給食他(7月5日)
2013年7月4日木曜日
登録:
投稿 (Atom)