10月3日(月)
親子丼 牛乳 ごまあえ 厚揚げの味噌汁 りんご
りんごは、栄養価が高い果物で、ビタミン、ミネラル類や食物繊維を豊富に含んでいます。またその他にもポリフェノールを含んでいるため、抗酸化作用があります。
2016年10月31日月曜日
9月30日給食
9月30日(金)
きんぴらごはん 牛乳 さんまのかば焼き 昆布野菜 えのきの味噌汁
きんぴらごはんには、ごぼう、人参、しらたきが具として入っています。ごぼうを食べる国は珍しく日本と台湾だけといわれています。ごぼうは利尿効果のある薬草として使われています。
きんぴらごはん 牛乳 さんまのかば焼き 昆布野菜 えのきの味噌汁
きんぴらごはんには、ごぼう、人参、しらたきが具として入っています。ごぼうを食べる国は珍しく日本と台湾だけといわれています。ごぼうは利尿効果のある薬草として使われています。
今日の給食 9月29日(木)
9月29日(木)
ジャーマンポテトパン 牛乳 大根サラダ 手作りドレッシング きのこのクリーム煮
ジャーマンポテトパンは、玉ねぎとベーコン、じゃがいもが具として入っています。手作りした生地の上に具をのせて、チーズをかけて焼いています。
ジャーマンポテトパン 牛乳 大根サラダ 手作りドレッシング きのこのクリーム煮
ジャーマンポテトパンは、玉ねぎとベーコン、じゃがいもが具として入っています。手作りした生地の上に具をのせて、チーズをかけて焼いています。
2016年10月29日土曜日
今日の給食 9月27日(火)
9月27日(火)
菜飯 牛乳 いかの甘味噌やき おかかあえ すり身汁
本日の献立のいかの甘味噌焼きとすり身汁は姉妹都市である新潟県佐渡市の郷土料理を給食用にアレンジして出しました。すり身汁には、とびうおのすり身を使っています。
菜飯 牛乳 いかの甘味噌やき おかかあえ すり身汁
本日の献立のいかの甘味噌焼きとすり身汁は姉妹都市である新潟県佐渡市の郷土料理を給食用にアレンジして出しました。すり身汁には、とびうおのすり身を使っています。
今日の給食 9月26日(月)
9月26日(月)
ビビンバ 牛乳 にらたまスープ オレンジゼリー
にらたまスープには、にら、わかめ、卵、人参、豆腐が入っています。にらは漢方薬として使われています。冷え性の緩和や整腸作用に効果があります。
ビビンバ 牛乳 にらたまスープ オレンジゼリー
にらたまスープには、にら、わかめ、卵、人参、豆腐が入っています。にらは漢方薬として使われています。冷え性の緩和や整腸作用に効果があります。
今日の給食 9月20日(火)
9月20日(火)
カレーライス 牛乳 福神漬け かみかみサラダ 手作りドレッシング
かみかみサラダは、するめが 入っているのが特徴のサラダです。するめを入れることで、「よく噛んで食べる習慣をつけて欲しい」という願いを込めたメニューです。
カレーライス 牛乳 福神漬け かみかみサラダ 手作りドレッシング
かみかみサラダは、するめが 入っているのが特徴のサラダです。するめを入れることで、「よく噛んで食べる習慣をつけて欲しい」という願いを込めたメニューです。
2016年10月12日水曜日
秋の歯科検診
2016年10月11日火曜日
せんだん学級でほうれん草を育てています。
せんだん学級でほうれん草を育てています。
水やりをしたり、日当たりの良い場所に移動させたりするなど、思いやりの心を大切にしながら育てていきます。子ども達はほうれん草の日々の成長に驚いているようです。収穫が楽しみです。
水やりをしたり、日当たりの良い場所に移動させたりするなど、思いやりの心を大切にしながら育てていきます。子ども達はほうれん草の日々の成長に驚いているようです。収穫が楽しみです。
登録:
投稿 (Atom)