このブログを検索

2025年7月17日木曜日

4年生 ポップを作りました

 国語科の学習で、ポップ(POP)を作りました。ポップとは、商品を買う際に見る情報や広告、ディスプレイのことです。教科書の作品でポップを作った後、おすすめの本を紹介するというテーマでポップを作りました。

ちなみに、ポップは「Point of Purchase」の略なのだそうです。おすすめの本を紹介するとだけあって、とても意欲的に作っていました。

夏休み明けには、夏休み中に読んだ本のポップを作る予定です。夏休み中も、多くの本に触れ、知識を増やしてほしいです。