2017年1月20日金曜日

今日の給食 1月18日(水)

1月18日(水)

冬野菜のカレーライス 牛乳 福神漬 コールスローサラダ 手作りフレンチドレッシング

冬野菜のカレーライスには、玉ねぎ、人参、里芋、白菜、かぶが入っています。かぶはとけないように最後に入れるのがコツです。

今日の給食 1月17日(火)

1月17日(火)

味噌にこみうどん 牛乳 里芋コロッケ 小松菜のオイスター炒め ミニトマト

小松菜のオイスター炒めは、小松菜としめじ、もやしを炒めます。小松菜は苦みをとるために、一回ゆでます。味付けは、オイスターソースと塩、しょうゆです。
小松菜は、国分寺市の農家さんが作ったものを使っています。小松菜は、日本人に不足しやすい鉄とカルシウムを多く含んでいます。
 
 

今日の給食 1月13日(金)

1月13日(金)

タンメン 牛乳 肉まん ごま大根 いちご

肉まんは給食室で生地から手作りをしています。肉まんの具として、豚ひき肉、玉ねぎ、たけのこ、干ししいたけ、高菜漬け、にんにく、生姜が入っています。味付けは、ごま油、塩、しょうゆです。


今日の給食 1月12日(木)

1月12日(木)

わかめごはん 牛乳 松風焼き にんじんしりしり けんちん汁

松風焼きは、おせち料理のひとつです。本来は、けしの実を上にちらして扇の形に切ります。給食用にアレンジをして、白ごまを上にちらして切っています。



今日の給食 1月11日(水)

1月11日(水)

七草がゆ 牛乳 ししゃものから揚げ 肉じゃが煮 白玉ぜんざい

本日は七草と鏡開きの献立です。七草がゆは、お正月にごちそうを食べて疲れた胃をいやす効果があります。鏡開きはお正月に飾った鏡餅を家族の無病息災を願っておしるこや雑煮にして食べます。

2017年1月11日水曜日

国分寺市教育委員会 研究協力校 発表会について


国分寺市教育委員会 研究協力校 研究発表会について

平成29年1月25日(水)に国分寺市教育委員会研究協力校として、研究主題「自分を大切に、みんなを大切にする心豊かな児童の育成 ~特別の教科道徳の実施に向けて~」の研究発表会を行います。

13:40~14:25まで全学級で道徳の授業公開をします。ぜひ、ご参観くださるようお願いいたします。

 
午前…通常授業

午後

13:40~14:25 公開授業
14:40~16:45 研究発表・講演会等






 

2017年1月10日火曜日

3学期 始業式

3学期 元気に子供たちが登校しました。
 
始業式では、音楽委員会児童の伴奏で国分寺市歌と校歌を元気に斉唱しました。
 
校長先生からは、干支の“酉”にちなんだ「鳥にも心があります」という話があり、
千両の実を食べにくる鳥たちや、鳥たちのために、また木のために、「来年もたくさんの実がなりますように」という願い込めて柿などの木に実を1つ残しておく「木守り」の話がありました。
お互いに相手を思いやり、気持ちよく過ごせるようにしたいものです。   
「木守りという言葉を知っていますか。」という問いかけに、手をあげた子もいました。
 
5年生の児童代表の言葉では「あいさつをする」「予習を頑張る」「下級生の手本となる」など抱負を発表できました。まとめの学期が気持ちよくスタートしました。
本年もよろしくお願いします。 
 
始業式での話の聞き方もりっぱでした。
みんなが思いやりの心をもって過ごして欲しいと願っています。