2014年7月22日火曜日

夏季水泳指導教室


22日(火)より夏季水泳教室が始まります。水泳教室は10日間あります。
最終日の85日(火)は検定日になっています。子どもたちの安心・安全を第一に考え、指導を行っていきます。


プールが子どもたちを待っています。

2014年7月18日金曜日

地域見守り活動、ありがとうございました。

7月17日(木)ボランティアの皆様方、ありがとうございました。お陰様で、1学期間大きな事故もなく、過ごすことができました。いよいよ夏休みが始まりますが、児童の皆さんは交通事故や不審者等については、日頃からの注意を守って安全に過ごしてください。保護者の皆様には、一歩門口を出ての見送りをお願いしていますが、ご協力をありがとうございます。これで、400人にも見守りの目が増えると思うと心強いことです。夏休み中もどうぞよろしくお願い致します。

2014年7月14日月曜日

水ロケットが飛んだ!

7月14日(月) 国分寺市は「日本のロケット開発発祥の地」ということに因んで、13日(日)の市内第四小学校を会場にして水ロケットを作って発射する会が開催されました。五小からは3名の児童が参加して、水ロケットを完成させ、見事に発射成功!「大きな木よりも高く」「雲に届くくらい」飛んだそうです。水と空気の力でこんなに飛ぶなんてびっくりです。今日の朝会では水ロケットを全校に見せてもらいました。校長室にはペンシルロケットの模型があり、休み時間には子どもたちが、水ロケットとペンシルロケットを見に校長室に来ていました。
 
 
 
 

 

着衣水泳を体験しました(7月14日)

水遊びや水泳がうれしい夏休みが間もなく始まります。そこで、全学年で、万が一の水の事故に備えて着衣水泳を体験しました。泳ぎに自信があっても服を着たまま泳ぐのはとても難しいことです。ですから、訓練として体験して、いざという時にどんな行動をとればいいのか知っておくことは大切です。3年生以上の子どもたちは、身近にあるペットボトルやビニール袋も体を少しでも楽に浮かせておくためには役立つことなども勉強しました。

2014年7月11日金曜日

本日の登校について (国分寺市立第五小学校 校長発)


本日は、普段通りの登校となります。
台風に伴う、落下物、その他に気をつけて登校して下さい。


[問い合わせ 副校長 増本]

2014年7月10日木曜日

社会科見学(清掃センター)(4年生)


 
6月30日(月)に、4年生は清掃センターに見学に行きました。

 

もやせるごみを貯めておく「ごみピット」。かくはんして空気を送り込み、燃えやすいようにしているそうです。



 
ごみを燃やしているところを、(窓越しですが)間近で見て、「うわ、すごい火!」「ここにいても空気が熱いね!」とびっくり。
 
 


埋め立て地ができるだけ長持ちするよう、分別をしっかりしてほしいという職員さんのお話に、真剣に聞き入っていました。

 

2014年7月9日水曜日

1年生生活科「公園探検」7月1日


天気に恵まれ、初めての公園探検に行くことができました。学校の近くの杉の子公園とエックス山に行きました。
たくさんの虫や草花を見つけ、楽しんでいました。





2014年7月4日金曜日

人権の花

6月26日(木)人権の花
3年生が育てている「人権の花」。マリーゴールドがきれいに咲き始めました。朝と帰りに毎日水やりを一生懸命してくれている3年生、ありがとう!

アサガオ咲いた!

6月25日(水)1年生が育てているアサガオが、色とりどりに咲き始めました。自分の植木鉢からぐんぐん伸びてはみ出していくので、つるがからまらないようにするのが一苦労です。

2014年7月1日火曜日

発見!五小 こんなものを見つけた(6月27日)

6月27日(金)校舎裏でこんな物をみつけました。キャベツです。なぜ、こんなところにキャベツがあるのでしょうか?これは、3年生の先生が植えました。蝶の幼虫を育てるためです。モンシロチョウは最近、なかなか手に入らない貴重な教材です。見えないところで、先生たちは、こんな努力もしています。

6月23日(月)  五小の木「栴檀」を知っていますか?



「栴檀」は五小のシンボルツリーです。五小の校章は、「栴檀」の葉と花を基にデザインされています。「せんだん学級」名前もこの木にちなんでつけられました。
今は羽のような形の葉をいっぱい茂らせて、涼しげな木陰をつくっています。
もうすぐ花も咲くことでしょう。薄紫色で、花が咲くと木全体に霞がかかったように見えるそうです。
楽しみです。
さて、みなさん、この「栴檀」の木がどこにあるかわかりますか?探してみてください。実は、校地内に何本もありますよ。


国分寺の今昔(7月1日)


3年生~6年生の各学年ごとに
6月23日(月)24日(火)ふるさと作文コンクールの今年のテーマは「未来の国分寺」です。そこで、前国分寺市長星野信夫様を講師にお迎えして、「国分寺の今昔」という演題で3年生~6年生の各学年ごとにお話をしていただきました。「全国に国分寺は64造られましたが、今、国分寺市は全国でいくつあるでしょう?」というクイズや、国分寺市エックス山の自然を守るために国分寺市が取り組んできたことなど、どの学年の子どもたちも興味深く聞き入っていました。どんな作文ができるか、とても楽しみです。