このブログを検索

2025年10月9日木曜日

バイキング給食

 <バイキング給食>

今日のバイキング給食は、4年1組でした。

元気よく食事の「いただきます」の挨拶をして、楽しく出された「バイキング給食」を食べました。




今日の「バイキング給食」には、山形県の郷土料理である「芋煮汁」が出されました。

「芋煮汁」は、里いもの収穫時期の秋から冬によく食べられる郷土料理です。 
テレビなどで「芋煮会」として食材を集めて大鍋で作ってみんなで楽しく食事をする様子が放送される会は有名ですね。

山形では、この「芋煮」は団らんに欠かせない郷土料理です。
今年は学校でも、みんなで楽しく食事をして欲しいという願いを込めて献立に入れました。




提供された「芋煮汁」 


 


おいしそうなたくさんの料理

今月のフルーツの「和歌山産 みかん」

今日は、図工の下田(奏)先生と家庭科の鷺山先生を招待して、バイキング料理を楽しみました。

お腹いっぱい、大満足の給食となりました!