≪バイキング給食≫
7日の給食は3年1組の「バイキング給食」でした。
ランチルームのテーブルの乗ったたくさんの珍しい料理や色鮮やかなデザートは、クラスのみんなの顔を笑顔にしてくれました。
「こくベジ」のいちごの乗ったムース
各地方の様々な郷土料理
楽しみにしていた「バイキング給食」に出た「クーブイリチー」は沖縄の伝統料理です。
「クーブ」は、昆布 「イリチー」は炒め煮 を意味します。
千切りにした昆布を炒め、豚肉や かまぼこなどの具材と、出汁や醤油、砂糖で煮込んで作ります。「イリチー」の中でも、主にハレの日に作られた料理が「クーブイリチー」です。
今日は、その「お祝い」の日のメニューになります。
おかわりもして、「クーブイリチー」は完食でした。
おかわりもして、「クーブイリチー」は完食でした。
今日は、バイキング給食の時間を楽しく笑顔で食べました。