このブログを検索

2025年11月11日火曜日

今日の給食

 <今日の献立>

・キムチチャーハン

・ぎょうざ

・かぶの中華和え

・ビーフンスープ

・牛乳


<給食委員からのメッセージ>

今日の給食に出された、みんなに人気のある「キムチチャーハン」には、お隣の国である韓国で有名な「キムチ」が入っています。




「キムチ」という名前には、韓国語の漬物という意味があります。
主に白菜を塩漬けにして、その間に魚介の塩辛、ニンニク、唐辛子などを挟み込んで漬物にしたものが有名ですが、本場韓国では数百種類の「キムチ」があるそうです。






そんな「キムチ」を使った「キムチチャーハン」には、食物繊維など栄養がたっぷりです。

ビタミンやミネラル、炭水化物などの栄養を含んでおり、免疫力アップ、疲労回復、ガンの予防、貧血の予防、目の健康維持、骨や歯の健康維持、老化防止、美肌効果などの様々な健康効果があります。


今日は、この「キムチ」を使って「キムチチャーハン」を作りました。


「キムチ」を入れてチャーハンを炒めている様子



「ぎょうざ」を一個ずつ手で包んでいる様子



「ビーフンスープ」

みんなが大好きな今日の給食を、味わって食べる事ができましたか。

今日の「こくベジ」のキャベツは、農家の浜仲さんが届けてくださいました。
感謝して食べましょう。