関連リンク

2020年7月30日木曜日

カブトムシの卵と幼虫?

今年成虫になったカブトムシは元気に成長し、活発に活動しています。
カブトムシ幼虫用のマットの中からカブトムシの卵と幼虫が見つかりました。
現在飼育しているカブトムシも産卵しているかもしれませんが、今回見つかったのは・・・。
以前メスが1匹逃げ出してマットからごそごそと音がしていたことがありました。もしかしたら逃げたメスが産卵したのではないかと想像しています。
この写真の卵と幼虫がカブトムシかどうかは定かではありません。


大きさは3ミリメートルほど

カブトムシの幼虫?

校長室で飼育しているカブトムシ
写真はオス1匹 メス3匹

昆虫好きな子どもたちが毎日見に来てくれます。


スズムシの初音

いただいて育ててきたスズムシが初めてすてきな音色を響かせてくれました。蒸し暑い今の季節にさわやかさを届けてくれました。
大きく成長してきていますが、一斉に鳴き始めるまでにはしばらくかかりそうです。2学期がスタートしたころには元気に合唱してくれることでしょう。楽しみです。


食欲旺盛なスズムシ



2020年7月29日水曜日

内藤・日吉地区連合防災会による防災訓練

 普段からお世話になっている内藤・日吉地区連合防災会主催の防災訓練が、7月29日(水)10時から内藤さつき公園で行われました。
 あいにくの天候でしたが、100名近くの方が参加し、消火器やAEDの使い方などを消防署や消防団の皆さんから教えていただきました。
 豪雨による水害が頻発し、南海トラフ地震への脅威も高まっています。本校は、地区防災センターとしていざという時に避難所が開設されます。昨年の台風19号の時は24名の方が本校で一夜を過ごされました。
 新型コロナウイルスの関係で今年度はまだ未定ですが、昨年度はPTAと防災会の協力で本校において防災訓練を開催しました。
 防災倉庫が校庭に移設されるのを機に、防災訓練を本校で行い、保護者や地域の皆様にご参加いただける防災訓練が開催できればと考えています。
 
小雨の中開催された防災訓練

消火器訓練


2020年7月21日火曜日

グリーンボランティアによる花壇整備

7月21日(火)にグリーンボランティアの皆様による正門近くの花壇の整備が行われました。このところの気温の上昇と降水で雑草がかなり生い茂っていましたが、ボランティアの皆様が手際よく除草してくださいました。除草された花壇には日陰でも丈夫に育つベコニアとインパチェンスが植えられました。来校された際にはぜひお立ち寄りいただき華やかになった花壇をご覧ください。
グリーンボランティアは、随時募集しています。教材園の整備などお力添えいただけるとありがたいです。ご協力いただける方は副校長までご連絡ください。よろしくお願いします。






2020年7月20日月曜日

体育館雨樋工事

学童保育所建設工事とは別に体育館の雨樋工事が始まりました。
すでに足場が組まれています。
体育館南側の住民の皆様には、工事で迷惑をおかけしますが、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。


雨樋の水漏れを防ぐ工事





2020年7月16日木曜日

防災倉庫移設工事

校舎北側にあった防災倉庫が学童保育所新設工事により校庭南側に移設されます。現在、移設のための基礎工事を行っています。
移設により非常時における防災用品の体育館等への搬入がしやすくなります。



 

2020年7月14日火曜日

学童保育所新設工事

学童保育所の新設に伴い、校内のいたるところで工事が進められています。
保護者や地域の皆様にはしばらくの間ご不便とご迷惑をおかけすることになります。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。
工事の進捗状況についてはブログでお知らせする予定です。


窓を防火窓に交換します
駐車場は使用できません。
駐輪場は体育館東側に移設しています。


校舎北側にある防災倉庫と用務倉庫を移築するための基礎工事が始まりました。

赤米生長しています!

赤米の稲が生長しています。
国分寺赤米会の皆様の活動で畑はきれいに除草されています。
これから暑さが厳しくなるとさらに大きく育つはずです。
これからが楽しみです。


5年生は7月31日に赤米についての学習を赤米会の皆様の協力で
実施します。大学の先生をお招きしての学習です。
国分寺市に由来する古代米・赤米の秘密が明かされるはずです。
期待がふくらみます。


赤米会の皆様
赤米が育っているのがよくわかります。




2020年7月13日月曜日

蛍光灯からLEDへ

7月11日12日に蛍光灯からLED に切り替える工事が行われました。教室や廊下がとっても明るくなりました。今後も土日を使って切替工事が行われます。省エネにも一役買ってくれます。


教室のLED

廊下のLED

今まで使われていた蛍光灯   

※蛍光灯が写真では明るく見えるかもしれませんが、実際ははるかにLEDが明るいです。 
                       

2020年7月9日木曜日

スズムシがやってきた

いつも世話になっている地域の方から今年もスズムシをたくさんいただきました。
まだ小さくて、きれいな音色を聴かせてくれるまでは時間がかかりますが、大切に
育てていきたいと思います。
事務室横の廊下にケースを置いたので、ぜひ観察してほしいと思います。






2020年7月3日金曜日

東京ふれあいロードの花壇に花を植えました

7月3日(金)の1時間目に2年生が東京ふれあいロードの活動で花壇に花を植えました。内藤・日吉地域連合防災会の皆様のご協力で子どもたちも上手に植えることができました。きれいな花が道行く人の心を少しでも和ませてくれるのではないかと思います。
新型コロナウイルス感染防止のためコミュニティ・スクールとしての活動ができませんでしたが、これからできることに少しずつ取り組んでまいります。地域や保護者の皆様にも本校の教育活動への協力をお願いすることが増えていくと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。


すてきな立て札ができました。
 子どもたちが植えた後の整備をしています
子どもたちが植えたヒャクニチソウ。マリーゴールドの種も蒔きました。

2020年7月2日木曜日

素敵なマスクが届きました


 7月2日(木)の登校時にご近所にお住いの方からマスクをいただきました。
 どれも素敵なマスクで、心を込めて作っていただいたことが伝わってきます。
 子どもたちのために使わせていただきます。
 ありがとうございました。